
※書類のデータ閲覧、ダウンロードにはインターネットエクスプローラーをご利用ください。
- 2021/12/21
- 2021年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
- 【会員校用】
- フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- 受験申請書(既卒者用)(別添1)はこちら
- 受験申請書(分野合格者用)(別添2)はこちら
- 【就業者対象】
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- 2021/10/05
-
―名誉フードスペシャリスト推薦様式(word形式)はこちら
―名誉フードスぺシャリスト推薦等実施要領はこちら
―表彰状授与規程はこちら - 2021/06/02
-
2021年度 日本植物油協会の連携事業(講義形式のセミナー)について
- 2021/03/23
-
名誉フードスペシャリスト表彰の仕組み(推薦様式)
―2021年度名誉フードスペシャリスト推薦様式(word形式)はこちら―
―名誉フードスペシャリストの推薦等実施要領はこちら―
―表彰状授与規程はこちら― - 2021/03/23
-
啓発活動推進事業要綱について
- 2021/03/12
-
2020年度 フードスペシャリスト資格認定試験特別表彰状授与対象者を掲載しました。
フードスペシャリスト資格部門
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格部門
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格部門 - 2021/02/03
- 2021/01/25
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2020/12/22
- 2020年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
-
フードスペシャリスト資格(2020.12.28差替)
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス) - 【会員校用】
- フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- ※受験申請書(別添1)はこちら
- 【就業者対象】
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
2021年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領を掲載しました。
(ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。)
掲載日:2021/06/25
2020年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領を掲載しました。
(ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。)
掲載日:2020/06/05
冬季休業のお知らせ
日頃より当協会の活動にご協力とご理解を賜りありがとうございます。
さて、当協会事務所は誠に勝手ながら下記のとおり冬季休業とさせていただきます。
期間中はご迷惑をお掛けし恐縮でございますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
記
冬季休業日 12月28日(火)~1月4日(火)
※冬季休業日内に頂戴いたしましたメールのお問い合わせについては、
1月5日(水)以降に順次対応させていただきます。
- 2020/10/09
-
『情報提供』
「栄養関連セミナーのご案内 実務に役立つ栄養関連のオンラインセミナー開催中です。栄養士会生涯教育単位取得可能なセミナーも多数あります。」
詳細についてはこちらです。☞https://www.dieti.biz/seminar/list/ - 2020/09/30
- 2020/08/27
-
『名誉フードスペシャリスト』表彰の実施について
公益社団法人日本フードスペシャリスト協会においては、本年度より「食に関する専門的・総合的知識と技術を有し、食について的確なる情報を提供する」 ことにおいて顕著なる実績を上げた者を「名誉フードスペシャリスト」として 顕彰する取組みを開始しました。 2020年度第2回理事会において決定された表彰対象者はこちらです。
- 2020/06/16
-
2020年度フードスペシャリスト養成機関研修会中止のお知らせ
8月に実施を予定していました2020年度フードスペシャリスト養成機関研修会については、 新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から実施が困難となり、やむなく中止致します。
- 2020/02/19
-
個人会員の皆様へ
2月19日付で当協会の会報「JAFS NEWS LETTER No60」
を送付いたしました。まだ届かない場合は事務局まで連絡下さい。 - 2020/02/13
-
2019年度 フードスペシャリスト資格認定試験特別表彰状授与対象者を掲載しました。
- 【会員校用】
- フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- ※受験申請書(別添1)をダウンロードできます。
- 【就業者対象】
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- ※ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。
掲載日:2018/06/25
-
「平成30年度フードスペシャリスト資格認定試験実施予定校一覧」を掲載します。
※資格認定試験実施要領は6/25に掲載しました。 - 2020/02/10
-
新しく「名誉フードスペシャリスト」表彰を創設しました。
2020年度啓発活動推進事業要綱について一部変更しました。
「名誉フードスペシャリスト」とは、食に関する専門的、総合的知識と技術を有し食品産業発展に貢献した者、並びに、食について明確なる情報を提供することにより国民の食生活の向上に顕著な功績をあげた者をいう。
- 2020/01/29
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2019/12/17
- 2019年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格(2020.1.10差替)
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格(2020.1.10差替) - 【会員校用】
- フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- ※受験申請書(別添1)はこちら
- 【就業者対象】
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- 2019/09/24
-
精華女子短期大学 食育ポスターです。
「あなたもお料理1年生」
- 2019/08/28
-
2020年度日本植物油協会との連携事業に関しての募集について
「日本植物油協会との連携事業に関して」 - 2019/08/07
- 2019/06/27
- 2019/05/08
- 2019/03/25
-
2019年度食に関する啓発事業の審査について
※審査結果はこちらをご覧ください。 - 2019/02/26
- 2019/02/08
- 2019/01/23
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2018/12/18
- 平成30年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格(2019.1.15差替)
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格 - 2018/09/21
- 2018/08/07
- 2018/07/25
- 2018/04/11
-
平成30年度事業計画について
- 2018/03/30
- 2018/03/20
-
平成30年度啓発活動助成事業の審査について
※審査結果はこちらをご覧ください。 - 2018/02/16
- 2018/02/01
- 2018/01/25
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2018/01/09
-
愛国学園短期大学 ポスターです。
- 2017/12/19
- 平成29年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格(1/15差替)
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格(1/15差替) - 2017/11/14
- 2017/10/25
-
日本大学 学園祭ポスターです。
- 2017/10/02
- 【就業者対象】
-
「専門フードスペシャリスト」試験実施について
※受験申請申込み期限を8月31日(木)まで延長しました。
「フードスペシャリスト」は、「フードスペシャリスト養成機関」として認定された大学・短大を卒業した学生を対象とする資格で、これまで約7万人の既取得者がいます。
今回、食品関連企業様のご要望から、「流通」「開発」の2部門の「専門フードスペシャリスト資格」を、業務経験があるみなさまにも試行的に受験していただくこととなりました。
従来は大学・短大の学生のみの受験資格でありますが、食に関連する知識と教養の実力を判定する一助となると存じます。
掲載日:2017/06/20
- 【会員校用】
- 平成29年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- ※受験申請書(別添1)をダウンロードできます。
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- ※ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。
掲載日:2017/06/28
- 2017/09/29
-
実践女子大学 公開講座のお知らせです。
※フードスペシャリスト×ネットワーク(SNS)にも掲載しています
- 2017/08/01
-
協会編集テキスト「食物学Ⅰ」及び「食物学Ⅱ」が9月15日に発行されます。
ー 概要はこちらを参照してくだい。ー - 2017/07/21
- 2017/06/06
-
平成29年度 フードスペシャリスト シンポジウム
「医福食農連携による食産業の展開方向と人材育成」が行われます。 - 2017/04/20
- 平成29年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2017/04/05
- 2017/03/24
-
平成29年度啓発活動助成事業の審査について
※審査結果はこちらをご覧ください。 - 2017/03/02
- 2017/02/24
- 2017/02/16
- 2018/01/25
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2018/01/09
-
愛国学園短期大学 ポスターです。
- 2017/12/19
- 平成29年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格(1/15差替)
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格(1/15差替) - 2017/11/14
- 2017/10/25
-
日本大学 学園祭ポスターです。
- 2017/10/02
- 【就業者対象】
-
「専門フードスペシャリスト」試験実施について
※受験申請申込み期限を8月31日(木)まで延長しました。
「フードスペシャリスト」は、「フードスペシャリスト養成機関」として認定された大学・短大を卒業した学生を対象とする資格で、これまで約7万人の既取得者がいます。
今回、食品関連企業様のご要望から、「流通」「開発」の2部門の「専門フードスペシャリスト資格」を、業務経験があるみなさまにも試行的に受験していただくこととなりました。
従来は大学・短大の学生のみの受験資格でありますが、食に関連する知識と教養の実力を判定する一助となると存じます。
掲載日:2017/06/20
- 【会員校用】
- 平成29年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧(Word、EXCEL)はこちら
- 【既卒者用】
- 受験申請案内書
- ※受験申請書(別添1)をダウンロードできます。
- 【受験者共通】
- フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- ※ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。
- 2017/09/29
-
実践女子大学 公開講座のお知らせです。
※フードスペシャリスト×ネットワーク(SNS)にも掲載しています
- 2017/08/01
-
協会編集テキスト「食物学Ⅰ」及び「食物学Ⅱ」が9月15日に発行されます。
ー 概要はこちらを参照してくだい。ー - 2017/07/21
- 2017/06/06
-
平成29年度 フードスペシャリスト シンポジウム
「医福食農連携による食産業の展開方向と人材育成」が行われます。 - 2017/04/20
- 平成29年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2017/04/05
- 2017/03/24
-
平成29年度啓発活動助成事業の審査について
※審査結果はこちらをご覧ください。 - 2017/03/02
- 2017/02/24
- 2017/02/16
- 2017/01/25
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2016/12/20
- 平成28年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格〔1/16差替済〕
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格 - 2016/12/01
- 平成29年度啓発活動助成事業推進要綱について
※Word形式の申請書類はこちらから - 2016/09/06
- 平成27年度 啓発活動事業「日本大学」を掲載いたしました。
- 2016/08/01
- 夏季休業のお知らせ。
- 2016/07/04
- パンフレットを掲載いたしました。
- 2016/06/28
- 平成28年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2016/06/21
- 【会員校用】平成28年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- 【既卒者用】受験申請案内書
- 【受験者共通】
フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
※ファイルが正常に機能しない場合は、Firefoxでご覧ください。
- 2016/06/13
- 協会指定テキスト『三訂 食品の消費と流通』(2016年2月10日発行)の一部修正について
第1章(食市場の変化)6ページについて,『三訂 食品の消費と流通』補遺のとおり修正いたしました。 ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 - 2016/06/01
- 6/1より 事務所を移転しました。
- 2016/05/26
- 平成28年度 フードスペシャリスト シンポジウム 「地方創生とフードスペシャリスト」が行われます。
- 2016/05/17
-
―「会員校へのお知らせ」の廃止及び「フードスペシャリスト・ネットワーク」開設のお知らせ―
会員間での意見交換を促していくことを主な目的に、SNSを活用したフードスペシャリスト・ネットワーク(http://foodspecialist.jp/)を開設いたしました。
これにより、ホームページの「会員校へのお知らせ」は廃止いたします。ぜひ、SNSへのご加入をお願いいたします。 - 2016/05/11
- 平成27年度 啓発活動事業「奈良佐保短期大学」を掲載いたしました。
- 2016/04/25
- 2016/04/08
-
平成27年度 啓発活動事業「京都文教短期大学」を掲載いたしました。
- 2016/03/29
-
平成28年度啓発活動助成事業の審査について
※審査結果はこちらをご覧ください。 - 2016/03/16
-
平成27年度 啓発活動事業 「愛知学泉大学」「郡山女子大学」「シニア世代食育推進協議会」「昭和学院短期大学」「(公社)すこやか協会」「美作大学短期大学部」 を掲載いたしました。
- 2016/02/25
- 平成27年度 啓発活動事業「北陸学院大学短期大学部」を掲載いたしました。
- 2016/02/17
- 平成28年度行事予定
- 2016/02/17
- 2016/02/17
- 2016/02/10
- 2016/02/04
-
平成27年度 啓発活動事業「愛知江南短期大学」を掲載いたしました。
- 2016/01/26
-
※該当機関のみ手続きを行ってください。
- 2016/01/19
- 平成28年指定テキストの発行日についてのお知らせ
- 2016/01/18
- 平成27年度 啓発活動事業「羽衣国際大学」「香蘭女子短期大学」「聖徳大学」「中国学園大学」「東京聖栄大学」「日本女子大学」を掲載いたしました。
- 2016/01/18
- 食品安全モニターの募集(応募締切2月8日)について
― 内閣府食品安全委員会から依頼があり募集案内を掲載しました。 ― - 2015/12/22
- 平成27年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。
フードスペシャリスト資格
専門フードスペシャリスト(食品開発)資格〔1/18差替済〕
専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格〔1/18差替済〕 - 2015/12/17
- 平成27年度 啓発活動事業「東海学園大学」を掲載いたしました。
- 2015/12/10
- 平成27年度 啓発活動事業「愛知みずほ大学短期大学部」「日本災害食学会」を掲載いたしました。
- 2015/12/01
- 「平成28年度啓発活動助成事業推進要綱について」
「※Word形式の申請書類はこちらから」 - 2015/11/30
- 会報55号の記事訂正について。
- 2015/11/24
- 会報55号を掲載いたしました。
- 2015/10/29
- 平成27年度 啓発活動事業「別府大学」を掲載いたしました。
- 2015/10/06
- 当協会支援のシニア食育講座(食と健康保持)のご案内
- 2015/10/06
- 当協会支援のシニア世代のための食育教室のご案内
- 2015/10/06
- 平成27年度 啓発活動事業「精華女子短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/08/06
- 平成27年度 啓発活動事業「函館短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/08/24
- 会報54号を掲載いたしました。
- 2015/08/06
- 平成27年度 啓発活動事業「函館短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/07/03
- 【会員校用】平成27年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- 【既卒者用】受験申請案内書
- 【受験者共通】 フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- 2015/07/03
- 卒業生のためのフードスペシャリスト資格認定試験の実施について
- 2015/07/02
- 平成27年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2015/06/10
- 会報53号を掲載いたしました。
- 2015/05/18
- 平成26年度 啓発活動事業「青森中央短期大学①」「青森中央短期大学②」「神戸山手短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/05/18
- 平成26年度 啓発活動事業「愛知みずほ大学短期大学部」「関西福祉科学大学」「別府大学」を掲載いたしました。
- 2015/05/08
- 平成26年度 啓発活動事業「奈良佐保短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/03/31
- 平成26年度 啓発活動事業「東京聖栄大学」を掲載いたしました。
- 2015/03/20
- 平成26年度 啓発活動事業「昭和学院短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/03/12
- 平成26年度 啓発活動事業「(公財)すこやか食生活協会」「シニア世代食育推進協議会」を掲載いたしました。
- 2015/03/02
- 平成26年度 啓発活動事業「高崎健康福祉大学」「愛国学園短期大学」を掲載いたしました。
- 2015/02/24
- 会報52号を掲載いたしました。
- 2015/02/19
- 平成27年度啓発活動助成事業推進要綱について
- ※word形式の申請書類はこちらから
- 2015/02/16
-
賛助会員「(一社)農山漁村文化協会」、「(公社)味の素食の文化センター 」を掲載いたしました。
- 2015/02/19
- 2015/01/28
- 平成26年度資格認定証の交付申請等についてを掲載いたしました。
※「資格認定証交付手数料振込通知書」はこちらからダウンロードしてください。 - 2015/01/26
- 平成26年度 啓発活動事業「宇部フロンティア大学短期大学部」「岡山学院大学 」「香蘭女子短期大学」「実践女子大学」「聖徳大学」「中国学園大学」「東海学園大学」を掲載いたしました。
- 2014/12/18
- 平成26年度 フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。(1/14 差替済)
- フードスペシャリスト資格
- 専門フードスペシャリスト(食品開発)資格
- 専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)資格
- 2014/12/15
- 食品安全モニターの募集(応募締切2月2日)について
― 内閣府食品安全委員会から依頼があり募集案内を掲載しました。 ― - 2014/12/01
- 会報51号を掲載いたしました。
- 2014/11/11
- 平成26年度 啓発活動事業 「成美大学短期大学部」、「くらしき作陽大学」を掲載いたしました。
- 2014/10/27
- 平成26年度 啓発活動事業 「郡山女子大学短期大学部」を掲載いたしました。
- 2014/10/20
- 平成26年度 啓発活動事業 「純真短期大学」、「精華女子短期大学」を掲載いたしました。
- 2014/10/11
- 当協会支援のシニア食育講座(日頃の食生活と食品の機能性を考える)のご案内
- 2014/09/18
- 平成26年度 啓発活動事業 「羽衣国際大学」、「函館短期大学」を掲載いたしました。
- 2014/08/28
- 会報50号を掲載いたしました。
- 2014/06/19
- 平成26年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2014/06/19
- 賛助会員のページを更新いたしました。
- 2014/06/05
- 【会員校用】平成26年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- 【既卒者用】受験申請案内書
- 【受験者共通】 フードスペシャリスト養成課程コアカリキュラム
- 2014/05/28
- 会報49号を掲載いたしました。
- 2014/05/12
- 平成25年度 啓発活動事業「新渡戸文化短期大学」を掲載いたしました。
- 2014/05/02
- 平成25年度 啓発活動事業「シニア世代食育推進協議会」を掲載いたしました。
- 2014/04/01
- Q & Aを更新いたしました。
- 2014/03/25
- 平成25年度 啓発活動事業「実践女子大学、昭和学院短期大学、東京聖栄大学」を掲載いたしました。
- 2014/03/13
- 平成25年度 啓発活動事業「愛知学泉大学、別府大学、(公財)すこやか食生活協会」を掲載いたしました。
- 2014/02/25
- 平成25年度 啓発活動事業「日本女子大学」を掲載いたしました。
- 2014/02/21
- 会報48号を掲載いたしました。
- 2014/02/18
- 平成26年度啓発活動助成事業推進要綱について
- ※word形式の申請書類はこちらから
- 2014/02/12
- 平成25年度 啓発活動事業「松本大学」を掲載いたしました。
- 2014/01/27
- 平成25年度 啓発活動事業「宇部フロンティア大学短期大学部」を掲載いたしました。
- 2014/01/27
- 平成25年度 啓発活動事業「青森中央短期大学②」を掲載いたしました。
- 2014/01/20
-
― 安全委員会からの依頼があり募集案内を掲載しました。 ―
- 2014/01/07
- 平成25年度 啓発活動事業「香蘭女子短期大学」を掲載いたしました。
- 2013/12/19
- 平成25年度フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。〔1/15 差替済〕
- 2013/12/10
- 平成25年度 啓発活動事業を掲載いたしました。
- 2013/11/29
- 会報47号を掲載いたしました。
- 2013/08/11
- 当協会支援のシニア食育講座(健康寿命と食品の機能性を考える)のご案内
- 2013/07/01
- ホームページをリニューアルしました。
- 2013/06/26
- 【会員校用】平成25年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧はこちら
- 2013/06/26
- 【既卒者用】受験申請案内書を掲載いたしました。
- 2013/06/26
- 平成25年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2013/04/01
- 当協会は、4月1日より公益社団法人に移行しました。
- 2013/01/23
- 「四訂フードスペシャリスト論」の目次を掲載いたしました。
- 2013/12/19
- 平成25年度フードスペシャリスト資格認定試験解答を掲載しました。〔1/15 差替済〕
- 2013/12/10
- 平成25年度 啓発活動事業を掲載いたしました。
- 2013/11/29
- 会報47号を掲載いたしました。
- 2013/08/11
- 当協会支援のシニア食育講座(健康寿命と食品の機能性を考える)のご案内
- 2013/07/01
- ホームページをリニューアルしました。
- 2013/06/26
- 【会員校用】平成25年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領
- ※FS資格認定試験実施要領書類一覧はこちら
- 2013/06/26
- 【既卒者用】受験申請案内書を掲載いたしました。
- 2013/06/26
- 平成25年度 フードスペシャリスト養成機関研修会の開催について
- ※Word形式の研修会参加申込書はこちらから
- 2013/04/01
- 当協会は、4月1日より公益社団法人に移行しました。
- 2013/01/23
- 「四訂フードスペシャリスト論」の目次を掲載いたしました。
平成30年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領を掲載しました。
掲載日:2018/06/01
2019年度 フードスペシャリスト資格認定試験実施要領を掲載しました。
(ファイルが正常に機能しない場合はFirefoxでご覧ください。)
掲載日:2019/06/24
掲載日:2018/06/07
掲載日:2017/06/28